Genius CP用300mAhバッテリー
GeniusCP用の300mAhバッテリーを購入した。
3.7V300mAh

200mAhとの比較。

長さが少し長くなった感じ。
見た目通り、上が200mAh、下が300mAh。
重さはとりあえず手元にあるもので、
200mAh=約6g
300mAh=約8g

GeniusCPのバッテリーケース部分は200mAhのバッテリーでも割とキツキツな感じなので入るかどうか心配してたけど、まぁ、Genius CP用なので入って当り前かw
少し長くなった分、メインギアにギリギリ当たらないって感じ。
1パックしか飛ばしてないけど約9分弱飛んだ(アバウト)。
バッテリーの寿命や当たり外れもあるのだろうが、5分以上元気よく飛んでなかったので、かなり長く飛ばせてええ感じですな。
ただ、モーターの寿命は縮まるんちゃうかな。
良かったり悪かったりって思ったりもするが、外フライトに出かけるようになってくる事を考えると、長く飛ばせる方がええんかな。
3.7V300mAh

200mAhとの比較。

長さが少し長くなった感じ。
見た目通り、上が200mAh、下が300mAh。
重さはとりあえず手元にあるもので、
200mAh=約6g
300mAh=約8g

GeniusCPのバッテリーケース部分は200mAhのバッテリーでも割とキツキツな感じなので入るかどうか心配してたけど、まぁ、Genius CP用なので入って当り前かw
少し長くなった分、メインギアにギリギリ当たらないって感じ。
1パックしか飛ばしてないけど約9分弱飛んだ(アバウト)。
バッテリーの寿命や当たり外れもあるのだろうが、5分以上元気よく飛んでなかったので、かなり長く飛ばせてええ感じですな。
ただ、モーターの寿命は縮まるんちゃうかな。
良かったり悪かったりって思ったりもするが、外フライトに出かけるようになってくる事を考えると、長く飛ばせる方がええんかな。
- 関連記事
-
- Genius CP テールブーム補強 (2012/01/26)
- Genius CPスキッド折れ完全対策!? (2012/01/25)
- Genius CPでピルエット (2012/01/23)
- キャノピー小ネタ (2012/01/19)
- Genius CPのブラシレスキットWalkera純正? (2012/01/19)
- Genius CPのテールw (2012/01/16)
- テールブレード修理 (2012/01/12)
- Genius CP用300mAhバッテリー (2011/12/30)
- Genius CPテール破損w (2011/12/24)
- Genius CPのスキッド修理 (2011/12/16)
- スキッド応急修理 (2011/12/11)
- スキッド画像 (2011/12/10)
- スキッド破損 (2011/12/09)
- 3軸での練習開始 (2011/12/04)
- RCヘリの操作 (2011/11/30)
スポンサーサイト