RCマイクロヘリ用リンケージプ―ラー第2弾
前回マイクロヘリ用のリンケージプ―ラーをクリップで作る記事を書いたが、それを作る時に頭の中にあった形のものを作って使っている。
で、リンケージプ―ラーについては皆さん自作されたコメントなどを頂いて、そう、それそれ!
その形なんよね!
ってのを皆さん作られていますw
素晴らしい!感動やわw
<リンケージプ―ラー色々>
nobさんブログ
リンクペンチPartⅡ記事
このブログ、かなり奥深い事をされてますね~
アークタンジェントとかでてくるしwww
工作親父さんアルバム
「アルバムを開く」をクリック
クオリティ高いっすwww
スワッシュレベラー、これ頂きですw
ホビるのリンケージプ―ラー第1弾w
前回のクリップ式
で、イメージしてた通りの物・・・いや、近い物だが・・・
イメージはSUS製の毛抜きw
けど、ステンは硬い。
なので・・・物の大きさからしても、まぁ0.5tありゃええんちゃう?
ということで0.5ステンをカットして削った。
俺専用の小型版

俺は小さい、コンパクトなのが好きなので、小さくした。
で、N氏に見せると、俺にも作れ・・・と。
クリップ式を見せた時には、小馬鹿にしとったくせにw
取りあえず、第1弾のクリップ式を使って、その使い辛さを十分に味わったら作ったるわ!
と、イヤ吉したったwww
でも、俺、そこそこええヤツやし、しゃ~ないのぉ~って作ったった。
が、これまたN氏は遠慮を知らんので、一緒前に注文付けよるねんなぁw
「小っこいのん使いにくいし、俺のんは1cm大きく作っといてくれ」だとw
で、作った。
N氏専用の大型

比較

少し大きいので、先っぽの強度持たすために、曲げを付けといた。

う~む、特にN氏の前で、大声では言えんが、大きい方が使いやすかったかもwww
で、リンケージプ―ラーについては皆さん自作されたコメントなどを頂いて、そう、それそれ!
その形なんよね!
ってのを皆さん作られていますw
素晴らしい!感動やわw
<リンケージプ―ラー色々>
nobさんブログ
リンクペンチPartⅡ記事
このブログ、かなり奥深い事をされてますね~
アークタンジェントとかでてくるしwww
工作親父さんアルバム
「アルバムを開く」をクリック
クオリティ高いっすwww
スワッシュレベラー、これ頂きですw
ホビるのリンケージプ―ラー第1弾w
前回のクリップ式
で、イメージしてた通りの物・・・いや、近い物だが・・・
イメージはSUS製の毛抜きw
けど、ステンは硬い。
なので・・・物の大きさからしても、まぁ0.5tありゃええんちゃう?
ということで0.5ステンをカットして削った。
俺専用の小型版

俺は小さい、コンパクトなのが好きなので、小さくした。
で、N氏に見せると、俺にも作れ・・・と。
クリップ式を見せた時には、小馬鹿にしとったくせにw
取りあえず、第1弾のクリップ式を使って、その使い辛さを十分に味わったら作ったるわ!
と、イヤ吉したったwww
でも、俺、そこそこええヤツやし、しゃ~ないのぉ~って作ったった。
が、これまたN氏は遠慮を知らんので、一緒前に注文付けよるねんなぁw
「小っこいのん使いにくいし、俺のんは1cm大きく作っといてくれ」だとw
で、作った。
N氏専用の大型

比較

少し大きいので、先っぽの強度持たすために、曲げを付けといた。

う~む、特にN氏の前で、大声では言えんが、大きい方が使いやすかったかもwww
- 関連記事
-
- 結果良しってことでw (2015/03/11)
- デジタルピッチゲージTAROT AP900修理 (2014/02/27)
- リンケージプーラーの使用イメージ (2012/05/17)
- RCマイクロヘリ用リンケージプ―ラー第2弾 (2012/05/17)
スポンサーサイト