Mini CPリポバッテリー
先日フライトの帰りに、いつピルさんのところにお邪魔して2時間ほどヘリ談義。
MiniCP、Super CPのバッテリーが全くもたないということで、色々話してるうちに、
なんとなく分かってきた。
eHIROBOで3.7V350mAhのバッテリーを大人買いしたらしいのだが、どうやっても1分位でへたってくるらしい。
俺のブラシレスMini CPはアンプの石を変えてるがwalkeraの3.7V360mAhで5分位、寒い外でも4分前後は飛ぶ。
10mAhの差とは思えへんなぁ。
そういえば昨年DEVO6Sとセットで買ったMini CPもeHIROBOやねんけど、純正セットの240mAh2個とオマケで350mAh2個がついててんけど、この350mAhバッテリーもダメダメやってんな。
テッキリ過充電か何かで殺してもたんやと思ってたけど、ちゃうかったみたいやわ。
で、いつピルさんがその場でwalkeraの360mhAでSuper CPをノーマルモードで尻ホバ。
なんとジャスト9分も飛んだw
Super CPはGenius CPと同じモータなので何となくそのくらい飛ぶのは分かる。
(尻ホバだけなら200mAhでも5分程度は飛んでたし、Mini CPも240mAhで5分前後。)
ただ、モーターがちんちんになってたんで流石に9分連続フライトはモーター寿命を一気に縮めそうなので、びゅんびゅん状態5分で降ろして冷やす・・・ってのがエエかも。
で、eHEROBOの350mAhがクソやな・・・
つーことでまっさら新品を4個程頂いて、実際に試してみたが、やはりダメダメw
新品Mini CPノーマルを尻ホバしてみたが、ええとこ2分で終了。
ブラシレスMini CPに至っては1分弱で終了。
これは、ほぼバッテリーが原因やな。
多分やけど、恐らく25C以上じゃないとダメダメなんちゃうかな。
eHIROBOの350mAh20Cは安いけど、1分しか飛ばんので結局は5倍の値段やと思た方がええかも。
にしても、おまけで付いてきた350mAhやけど、大きさが違うんはなんでやろなwww

表記は全く同じやねんけど、大きい方が明らかに1分位長く飛びよるw
これ、容量違うんぢゃね??
つことで、今から追加バッテリー買うなら、ヘリモンにあるMini CP用の360mAh25Cか、400mAh30Cがええんちゃうかな。
俺が買った時は400mAhがなかったんで360mAhにしてんけど・・・
てか、eHIROBOの350mAhはクソやで・・・つった方がええんかな。
400mAhって外形寸法的には1mm程度の差で360mAhとほぼ同じ感じみたいやけど、重さってどうなんやろ?
今のとこブラシレスMini CPは360mAhで絶妙なバランスやと思うねんけど、400mAh30CでいけるならかなりGoodな気がする。
MiniCP、Super CPのバッテリーが全くもたないということで、色々話してるうちに、
なんとなく分かってきた。
eHIROBOで3.7V350mAhのバッテリーを大人買いしたらしいのだが、どうやっても1分位でへたってくるらしい。
俺のブラシレスMini CPはアンプの石を変えてるがwalkeraの3.7V360mAhで5分位、寒い外でも4分前後は飛ぶ。
10mAhの差とは思えへんなぁ。
そういえば昨年DEVO6Sとセットで買ったMini CPもeHIROBOやねんけど、純正セットの240mAh2個とオマケで350mAh2個がついててんけど、この350mAhバッテリーもダメダメやってんな。
テッキリ過充電か何かで殺してもたんやと思ってたけど、ちゃうかったみたいやわ。
で、いつピルさんがその場でwalkeraの360mhAでSuper CPをノーマルモードで尻ホバ。
なんとジャスト9分も飛んだw
Super CPはGenius CPと同じモータなので何となくそのくらい飛ぶのは分かる。
(尻ホバだけなら200mAhでも5分程度は飛んでたし、Mini CPも240mAhで5分前後。)
ただ、モーターがちんちんになってたんで流石に9分連続フライトはモーター寿命を一気に縮めそうなので、びゅんびゅん状態5分で降ろして冷やす・・・ってのがエエかも。
で、eHEROBOの350mAhがクソやな・・・
つーことでまっさら新品を4個程頂いて、実際に試してみたが、やはりダメダメw
新品Mini CPノーマルを尻ホバしてみたが、ええとこ2分で終了。
ブラシレスMini CPに至っては1分弱で終了。
これは、ほぼバッテリーが原因やな。
多分やけど、恐らく25C以上じゃないとダメダメなんちゃうかな。
eHIROBOの350mAh20Cは安いけど、1分しか飛ばんので結局は5倍の値段やと思た方がええかも。
にしても、おまけで付いてきた350mAhやけど、大きさが違うんはなんでやろなwww



表記は全く同じやねんけど、大きい方が明らかに1分位長く飛びよるw
これ、容量違うんぢゃね??
つことで、今から追加バッテリー買うなら、ヘリモンにあるMini CP用の360mAh25Cか、400mAh30Cがええんちゃうかな。
俺が買った時は400mAhがなかったんで360mAhにしてんけど・・・
てか、eHIROBOの350mAhはクソやで・・・つった方がええんかな。
400mAhって外形寸法的には1mm程度の差で360mAhとほぼ同じ感じみたいやけど、重さってどうなんやろ?
今のとこブラシレスMini CPは360mAhで絶妙なバランスやと思うねんけど、400mAh30CでいけるならかなりGoodな気がする。
スポンサーサイト