結局、屁コーキw
先週末、2週間ぶりにフライト行ってきてんけど、
この機体もういらんからあげるわ~ってw
Oさんから、貰ったw
Techone ARROW 3D

機体は結構使い込んであるんやけど、これがよー飛ぶねんw
受信機は前回GAUI X3で水没してたREDCONNがバックの中に転がってたw
アンプはT-REX450で6セル化してて、モーターから煙が出た時に外してたホビちん60Aアンプがバックに転がってたw
バッテリーは3セル1000mAh位がいるって事やってんけど、なんつーか、クワッド250レーサーで用のやつがぴったりw
つか、このバッテリ、GAUI X2で使ってたやつやねんけどw

ぺラは360クワッドの予備がジャストフィット~
つことで、現地で全部が揃いそうやったので、サクサクっと取付、プロポ設定やってエエ感じに飛びよるw
けど、落としまくったり、ドラム缶に突っ込んだりで、モーターマウントがもげたり、かなりのダメージw
けど、その場で瞬間でサクッと元に戻る。。。つか飛ぶようになるw
ヘリよりもお財布にはかなり優しいw
モータマウントがバルサやねんけど、既にバキバキなので、作り直さなアカンな~。
この日は夕方4時半頃から結構な雨になりそのまま慌てて片付け。
車に乗ろうとして、何か付いてると思ってふと見ると・・・

どんだけ、首突っ込んでくんねんwww
手で取ろうとしたら結構な勢いで挟まっとったので、そのままにしといたら、
次の日、高速使って鈴鹿に行ってんけど、まだそのままやったw
この機体もういらんからあげるわ~ってw
Oさんから、貰ったw
Techone ARROW 3D


機体は結構使い込んであるんやけど、これがよー飛ぶねんw
受信機は前回GAUI X3で水没してたREDCONNがバックの中に転がってたw
アンプはT-REX450で6セル化してて、モーターから煙が出た時に外してたホビちん60Aアンプがバックに転がってたw
バッテリーは3セル1000mAh位がいるって事やってんけど、なんつーか、クワッド250レーサーで用のやつがぴったりw
つか、このバッテリ、GAUI X2で使ってたやつやねんけどw


ぺラは360クワッドの予備がジャストフィット~
つことで、現地で全部が揃いそうやったので、サクサクっと取付、プロポ設定やってエエ感じに飛びよるw
けど、落としまくったり、ドラム缶に突っ込んだりで、モーターマウントがもげたり、かなりのダメージw
けど、その場で瞬間でサクッと元に戻る。。。つか飛ぶようになるw
ヘリよりもお財布にはかなり優しいw
モータマウントがバルサやねんけど、既にバキバキなので、作り直さなアカンな~。
この日は夕方4時半頃から結構な雨になりそのまま慌てて片付け。
車に乗ろうとして、何か付いてると思ってふと見ると・・・

どんだけ、首突っ込んでくんねんwww
手で取ろうとしたら結構な勢いで挟まっとったので、そのままにしといたら、
次の日、高速使って鈴鹿に行ってんけど、まだそのままやったw
スポンサーサイト