2013年飛ばし納め・・・結局これやw
今日は大晦日、今年もなんというか、あっという間に終わっても~た感じやなぁ~
夏前の450デビューが、つい昨日の様で、けど、色々あったな~
全般的に、めっちゃ楽しい、充実した一年やったな~
とか、しみじみと思いつつ、いつも通りに・・・いや、今日は重役出勤で、7時に起きてダラダラとしつつ、
9時過ぎにゆっくり目で空港に到着。
既に、とんべさんとひでさんがスタンバってはるしw
今日はまったり目で、ダべったり、飛ばしたり・・・、大晦日の撃沈でエエ初夢みられへんよ~になったらアカンしw
正月休みは修理やらせんと、ダラ~っとTV見ながら餅食うときたいしw
そうこうしてると・・・出ましたw
モツ煮込み片手に、Oさん登場www
俺は、密かにあんこ持参で、Oさん笑わしたろ思てたら、やられたw
焼き飯かよw
網で焼き飯はありえへんやんwww
でも焼きよんねんwwww

しかも、油の代わりにベーコン敷きよんね~~んwww
いちお、おしるこ
餅入れる前やけどw

で、これ

Oさんスタイルw
おしるこコーヒーカップに入れただけで「洋風」とか言いよんねん~~~wwww
ウケるw
そんなこんなで、昨晩、サクサクっと設定した
TURNIGY MICRO QUAD KK2.0を広いお外でブイブイいわしてみたw
ん~めっちゃオモロイかもw
流石ブラシレス、250mmの割とこじんまりとしたクワッドやけど、かなりパワフルな飛び味やわ、
結構安定してるし、こんなの初めて~~って感じw
ただ、安定とはいっても、これセルフレベリング効いて無いかも・・・って気がしてきた。
てか、割り当ててると思ってるつもりのSWを切り替えてみても、なんか大きな変化が感じられへんねんなぁ~
細かい設定とか、もう一回じっくりチェックしてみようと思た。
とんべさんとOさんは昼過ぎには家の用事で帰らなアカンってゆーてはってんけど、
結局、2時前まで居てはったw
多分、帰るなり「今日は大晦日やでっ」つって、怒られてんちゃうかなw
そこからはヒデさんとおチビちゃんと居残り組みで、やや急ぎ気味にリポ消費フライト
TAROT450はだいぶ慣れてきたけど、旋回練習やると墜落必至やのでやめといたw
なんだかんだで、飛ばし納めは8リポで無事帰還w
あとは、マイクロクワッドをまったり飛ばして終わり・・・と思ててんけど・・・・
結局はこうなるのねw
プロペラ破損とフレーム俺~w

てか、巷ではめっさフレーム弱いとか聞いててんけど、まぢ弱過ぎw
ラス一リポで、クワッド空撮しよ~と、キーカメラをくっつけて、最初は快調フライトやってんけど、
ふと、完全スロットルOFFにして、再スロットルONで機体が耐えるトコの画像に抑えトコ・・・とか思たんが運のつきw
高度がやや足りず・・・ハードランディング・・・しただけやのに・・・
つーわけで、2013飛ばし納めはセオリー通り、ラス一撃沈・・・つー結末やw
キーカメラに一部始終がきちんと納められていたw
画像が全体的に揺れてるけど、もうちょっと固定をしっかりしたら良い感じに撮れる気がする。
最後らへん音が止まったトコで全部のプロペラが完全に止まってる。
要は単にガラクタが空から墜ちてきてるイメージねw
ま、直ぐに補修復活出来る程度の軽傷やったんで良かった。
そんなこんなで、いつもより少し早目の16:00前にお開き。
なんか、大晦日って感じがあんまりせーへんねんけど、
今年一年、
あれやこれやパーツを恵んで頂いた方々、
あれやこれやノウハウを伝授して頂いた方々、
あれやこれやコメント頂いた方々、
あれやこれや囁いていただいた方々、
大変お世話になりました~
来年も宜しくお願いします~
残り2時間ちょいか~
ば~そ~食って、風呂入って・・・苦アッド修理かぁ~~~~w
エエ夢見れなさそw
夏前の450デビューが、つい昨日の様で、けど、色々あったな~
全般的に、めっちゃ楽しい、充実した一年やったな~
とか、しみじみと思いつつ、いつも通りに・・・いや、今日は重役出勤で、7時に起きてダラダラとしつつ、
9時過ぎにゆっくり目で空港に到着。
既に、とんべさんとひでさんがスタンバってはるしw
今日はまったり目で、ダべったり、飛ばしたり・・・、大晦日の撃沈でエエ初夢みられへんよ~になったらアカンしw
正月休みは修理やらせんと、ダラ~っとTV見ながら餅食うときたいしw
そうこうしてると・・・出ましたw
モツ煮込み片手に、Oさん登場www
俺は、密かにあんこ持参で、Oさん笑わしたろ思てたら、やられたw
焼き飯かよw
網で焼き飯はありえへんやんwww
でも焼きよんねんwwww

しかも、油の代わりにベーコン敷きよんね~~んwww
いちお、おしるこ
餅入れる前やけどw

で、これ

Oさんスタイルw
おしるこコーヒーカップに入れただけで「洋風」とか言いよんねん~~~wwww
ウケるw
そんなこんなで、昨晩、サクサクっと設定した
TURNIGY MICRO QUAD KK2.0を広いお外でブイブイいわしてみたw
ん~めっちゃオモロイかもw
流石ブラシレス、250mmの割とこじんまりとしたクワッドやけど、かなりパワフルな飛び味やわ、
結構安定してるし、こんなの初めて~~って感じw
ただ、安定とはいっても、これセルフレベリング効いて無いかも・・・って気がしてきた。
てか、割り当ててると思ってるつもりのSWを切り替えてみても、なんか大きな変化が感じられへんねんなぁ~
細かい設定とか、もう一回じっくりチェックしてみようと思た。
とんべさんとOさんは昼過ぎには家の用事で帰らなアカンってゆーてはってんけど、
結局、2時前まで居てはったw
多分、帰るなり「今日は大晦日やでっ」つって、怒られてんちゃうかなw
そこからはヒデさんとおチビちゃんと居残り組みで、やや急ぎ気味にリポ消費フライト
TAROT450はだいぶ慣れてきたけど、旋回練習やると墜落必至やのでやめといたw
なんだかんだで、飛ばし納めは8リポで無事帰還w
あとは、マイクロクワッドをまったり飛ばして終わり・・・と思ててんけど・・・・
結局はこうなるのねw
プロペラ破損とフレーム俺~w


てか、巷ではめっさフレーム弱いとか聞いててんけど、まぢ弱過ぎw
ラス一リポで、クワッド空撮しよ~と、キーカメラをくっつけて、最初は快調フライトやってんけど、
ふと、完全スロットルOFFにして、再スロットルONで機体が耐えるトコの画像に抑えトコ・・・とか思たんが運のつきw
高度がやや足りず・・・ハードランディング・・・しただけやのに・・・
つーわけで、2013飛ばし納めはセオリー通り、ラス一撃沈・・・つー結末やw
キーカメラに一部始終がきちんと納められていたw
画像が全体的に揺れてるけど、もうちょっと固定をしっかりしたら良い感じに撮れる気がする。
最後らへん音が止まったトコで全部のプロペラが完全に止まってる。
要は単にガラクタが空から墜ちてきてるイメージねw
ま、直ぐに補修復活出来る程度の軽傷やったんで良かった。
そんなこんなで、いつもより少し早目の16:00前にお開き。
なんか、大晦日って感じがあんまりせーへんねんけど、
今年一年、
あれやこれやパーツを恵んで頂いた方々、
あれやこれやノウハウを伝授して頂いた方々、
あれやこれやコメント頂いた方々、
あれやこれや囁いていただいた方々、
大変お世話になりました~
来年も宜しくお願いします~
残り2時間ちょいか~
ば~そ~食って、風呂入って・・・苦アッド修理かぁ~~~~w
エエ夢見れなさそw
- 関連記事
-
- 動画もろもろ (2014/02/22)
- 週末フライト (2014/02/16)
- 池ぽちゃ上等w (2014/02/11)
- 雪景色 (2014/02/10)
- 微妙に笑えた (2014/01/28)
- 週末フライト最終日・・・撃沈あれこれ (2014/01/14)
- 満腹フライトw (2014/01/06)
- 2013年飛ばし納め・・・結局これやw (2013/12/31)
- 年末フライト (2013/12/28)
- もう一個 (2013/12/10)
- 週末フライトダイジェスト (2013/12/09)
- 池ぽちゃ未遂w (2013/12/01)
- お宝げっとw (2013/11/27)
- 11月のおさらいw (2013/11/25)
- だいぶスッキリ (2013/11/17)
スポンサーサイト