Oさん、こんにちは~
> ふと思ったんやけど・・・
>
> 中央で瓦礫を燃やすと、その日一日飛ばされへん様になる?かなぁ?(笑)
13時頃からは消化モードに入るので大丈夫ですw
若干、上昇気流が強い所があるという感じかとw
先週かな、くすぶってる上でホバさせたら、灰が円形状に舞い上がって・・・
逃げたら墜落なので、耐えましたがススで顔がエライ事なりましたw
ふと思ったんやけど・・・
中央で瓦礫を燃やすと、その日一日飛ばされへん様になる?かなぁ?(笑)
すけはちさん、おはようございます~
> あれ?
> YEP、カードがないとスロットルエンドポイント決められないのでは??
ですですw
YEP付けて直ぐに、ラバジさんにカード借りて、ひでさんに設定教えてもらって一度は設定したんですよ~
なので、エンドポイントもOKなハズ。
進角設定の所をAUTOにしたんですが、飛ばしてもモーターが冷たいまんまなんで、あんまりモーターが頑張ってへん感じがする~もうちょい無理して働かせなあかんのんちゃう?
ってピルさんと話してた所です。
その後、先日アライン純正のアンプに変えてみて、パワー出たので、恐らくYEPのどこかの設定で、思い当たるのは進角設定のところかなぁ~
という感じです。
にしても、YEPの設定、なんかあれこれおまじない的な操作が要るみたいで、ひでさんおらんかったら
よ~わかりませんでしたwww
Nさん、まいどです~
> う○こがてん~こもり出たみたいに
> スッキリしましたね。
> 奥はね。
今週末は、とりあえず、中央あたりの草、倒木の始末と、壁付近までの草刈りで地面をスッキリさせたい所~
あ~、ラバジさんのX3フライト中にスピンドルボルト折れで「ボフっ」って音とともに、
ホルダーごと両ブレード発射して、1本は無傷で見つかったけど、もう一本が見当たらないので、
中央左手の草刈りで発見できるかも~(多分無傷やと思う)
> が、足元が朝とかわってなくて、ちょっとお二人が憎たらしくなりました。
>
>
> 俺がサボってたんじゃばいよぉ(>_<)
げんさんと2人して、汗だくやったので分かってますw
にしても、あの量、よ~燃やしましたな~w
あれ?
YEP、カードがないとスロットルエンドポイント決められないのでは??
う○こがてん~こもり出たみたいに
スッキリしましたね。
奥はね。
が、足元が朝とかわってなくて、ちょっとお二人が憎たらしくなりました。
俺がサボってたんじゃばいよぉ(>_<)
ラバジさん、こんちは~&昨日はお疲れさまでした~
> チエンソー 2日連続で今日は腕がまったく水平より上にあがらなーい!!
腕サーボ、ギアかけしてるんちゃいますか~www
> ハイビルテージな腕のサーボほしいなー!
てか、ラバさん、働き過ぎw
手ぬかれへんや~んw
> やっぱり小型のユンボあったら 向うも一気にいってまえるんやろねー!! 銀のトラックではあれが限界やね!!
めっちゃウケるわw
車の使い方、絶対間違ご~てるしw
まじまじとみると、車で倒木引きずってた所の地面、ほうきで掃いたみたいに綺麗になってましたよw
> 早めに3D派は池の問題をやらないと 危険やねー!!(笑)
池ね~、ネット被せるか、十字に橋を渡すとか・・・
まぁ~そのうち、確実に誰かが落とすでしょうね~
一人でも、生贄がでたら、精神的にも、みんな池対策に本腰入るんでしょうね~w
そうそう、焼ちくわ、うまかった~w
次回は、チーズかめんたいこ入りだと、3つ星取れると思います♪
すけはちさん、こんちは~
> 昨日はお疲れ様でしたー!
お疲れさまでした~
> めちゃ広くなりましたねー!
> 十分飛ばせますよね。
僕的には広さは十分ですけどね~w
ただ、落として取りに行く頻度が高い僕としては、地面をもうちょい綺麗にしときたいな~とw
> しかしまだまだ瓦礫は増えそうですね…
奥で燃やす~w
草をざっくり焼いて~、チェンソー部隊に切株を除去してもらう~w
飛び出てる切株で足くじくしw
あと、地面のツタも切れるだけ切った方が安全ですね~
チエンソー 2日連続で今日は腕がまったく水平より上にあがらなーい!!
ハイビルテージな腕のサーボほしいなー!
やっぱり小型のユンボあったら 向うも一気にいってまえるんやろねー!! 銀のトラックではあれが限界やね!!
早めに3D派は池の問題をやらないと 危険やねー!!(笑)
Oさん、こんちは~
> おはようございます、昨日はお疲れさまでした。
お疲れさまでした~
> 瓦礫は無くならんね~、でも奥の方があれだけ綺麗になってきたから
> もうすぐやね、取り合えず後池の周りの草刈で一段落かな(笑)
ですかね?w
僕的にはエリア的には十分ですが、作業終わって飛ばし始めたら、
なかなか燃やせなくなるので、一回、奥(左手中央)でファイヤ~!しましょw
> ホビちゃんは、外道(?笑)と呼ばれても確実に成長してきてるね。
> もう、そんなにパーツを持たなくても落ちそうに無い気がしたよ(爆)
いやいやw
逆ですわw
しこたまパーツがあるから、気持ち的に余裕が出来るってもんですわw
パーツ在庫減ってくると、緊張で落とし始めますw
・・・多分、
20機位持ってたら、ピルフリ楽勝ですよwww
30機位持ってたら、ピルさーくるも楽勝ですわwww
50機位持ってたらブレードにカッター仕込んで、背面で池草を水面面一に全部刈れますわwwww
な、訳ないかw
> ホビちゃんの修理技術に磨きがかかった感じやね~
突貫工事なんですが~いちお飛びましたw
Oさんにもらったアライン純正のモーターとアンプ、てか、アンプで、パワーあがりましたで~
やっぱ、あれね、YEPの進角設定が臭いですよ~
プログラムカード持ってないのが辛いwww
> ピルの場合修理すると確実に元に戻らん…
あれ?戻ってなかったでしたっけ?
戻る戻らんに関わらず、いつも快調フライトに見えてますけどねw
ひでさん、こんにちは~
> 今日は飛ばすだけで行ってると思ってたんやけどやっぱり作業したのね
> まあ行ったら少しでも早くかたづけたいのでやってしまうわな~
お陰様で、朝露濡れ濡れの瓦礫でも15分で火力全開にする技を習得しましたw
昨日は13時頃から新たな薪をくべるのをやめて、自然鎮火をさせて、
最後は薄く広げる感じで、消化すると丁度4時頃にはちょっとの水だけで消火できました。
そんな感じが丁度良いかもです。
> ホビちゃんとN氏が解禁で大活躍、ありがとうございます。
>
> 次回も宜しくです。
了解です~
瓦礫、草を運ぶのが大変なんで、1か所は奥の方で燃やしたいですね~
次回やりましょ~
とんべさん、おはようございます~
> 連日の飛行場整備、お疲れさんでした。
>
> あれ全部燃やしたん?!
> で、また同じ量が(+_+)
燃やしましたが・・・
作業前と全く同じ状況ですw
N氏が丸太を池側に積み上げてまして、丸太のままじゃ流石に燃えへんで~
ってことで、ナタで4つに割ろうとしてましたが、「斧」が要る~ゆーてましたw
この際、金斧とは言わず、鉄斧で良いんですがw
> ま、年内はそんなことの繰り返しかもね。
>
> またよろしく~
了解です~
昨日はお疲れ様でしたー!
めちゃ広くなりましたねー!
十分飛ばせますよね。
しかしまだまだ瓦礫は増えそうですね…
おはようございます、昨日はお疲れさまでした。
瓦礫は無くならんね~、でも奥の方があれだけ綺麗になってきたから
もうすぐやね、取り合えず後池の周りの草刈で一段落かな(笑)
ホビちゃんは、外道(?笑)と呼ばれても確実に成長してきてるね。
もう、そんなにパーツを持たなくても落ちそうに無い気がしたよ(爆)
ホビちゃんの修理技術に磨きがかかった感じやね~
ピルの場合修理すると確実に元に戻らん…
今日もお疲れさんでした
今日は飛ばすだけで行ってると思ってたんやけどやっぱり作業したのね
まあ行ったら少しでも早くかたづけたいのでやってしまうわな~
ホビちゃんとN氏が解禁で大活躍、ありがとうございます。
次回も宜しくです。
連日の飛行場整備、お疲れさんでした。
あれ全部燃やしたん?!
で、また同じ量が(+_+)
ま、年内はそんなことの繰り返しかもね。
またよろしく~